【2月限定🦶🏻はじっこコース】
- lima00leaf
- 2024年2月13日
- 読了時間: 2分

🩷脳疲労と足先のはじっこ末端の血流を促すコースです🩵
第二の心臓と言われているふくらはぎの血流を整え、
冷えやすい足指を1本づつほぐすから、末端の血管にも
よい刺激をあたえていきます🦵✨

🟠張りついたふくらはぎのコリをゆるめて
🟢足裏の硬さをしなやかに伸ばし🦶🏻
🟡1本づつ足指を整えたら
🔵冷えスイッチが入りやすい自律神経を
リラックスさせていくヘッドケア

■冷えやすい方■
10代~30代 手足の汗をかきやすい方は、半日に一回、靴下を取り換えてみてね🧦
30代~50代 毎日の日課になっている方が多い、
アイス・冷たいアルコールを週3回にしてみる🍦🍺
60代~70代 生姜や生姜漬けを食べたり、足首を回す行動をルーティンにする。
バスタブで浸かる🛀🏻30秒筋トレをする。
イライラしやすい時期や、気が付くと周りの方へいつも笑顔で接し、
後にドッと疲れていたりしていませんか?
冷え性は、自律神経とも大きく関係するようです。
自律神経のリラックスには瞑想なんかも有効なんですよ😊
足を組んで座ったりしなくても、うとうと寝ちゃてもいいんです。
気功や瞑想はコツとルーティン化にしちゃえば、
心身疲労も落ち着いて生きやすくかわりやすいんです。
気になりましたら、ケアの機会にお話しいたしますので
ご質問くださいね🙂
Comments